新聞の切り抜きを意識してみました、脅迫状? ははは

2月の泣き言・展開予想もリハビリしないとか!?



2003年 2月17日(月)

アルバイト満期(?)除隊


 なんだかんだでちょこっとやってた親父のツテでやってたバイトも、わたしがなにかやらないでもいいレベルにまでまとめあげ、めでたくて終了とあいなりました。本当は1月下旬から最低でも今月一杯の予定だったんだけど、予定よりも早く作業が終わってしまったのでわたしがいらない子になっちゃった訳です。つまりは自動的に予算の削減に協力してしまったというコトで、しかしまぁ、わたし程度のヤツが週に3〜4日行っただけであっさり終わってしまう作業だったというのに誰も手をつけてなかったってことは、いかに年金ジジィ一歩前のおっさんたちには、パソコンとゆーものが凶器に見えるんでしょうね……、結局わたし以外にマシン触ってたのは事務のぎりぎりおねーさんと呼べる年齢の女性だけで、それもよく見たらネットサーフィンしてたりとか……。いい職場なのなかもね、給料的には知らないけど。


2003年 2月15日(土)

一発勝負


 2000円だけ持って江戸川初日へ。種銭2000円ではどこか固そうなレースを一本だけ打ちに行く以外楽しみ方がないというのが実際なんだけど、実際江戸川についたのが9Rのスタート展示直前。展示航走をみてたら9Rに食指が動く……。

 9R 特 選
1 3690 河合三弘 32 愛知 52 A2
2 2946 庄司泰久 42 静岡 57 B1
3 4152 深水慎一 22 神奈 55 B1
4 4091 荒田泰明 22 埼玉 53 B2
5 3294 野中義生 37 静岡 51 A2
6 3455 谷本幸司 31 愛知 50 A2

 かつてはニセ野中と揶揄されていたものの、最近はオリジナルの野中よりも勝ち星が多い野中『そろそろこっちがホンモノ認定』義生と江戸川巧い谷本。カド荒田は江戸川2回目、カド受け深水は江戸川初じゃあなおさらセンター戦なんぞできるわけがない、まくって飛んでご臨終っていったところですね。となると実質カドが野中であと追っかける谷本ってな図式でOKってゆー気がしてくるわけで、内側にしても河合はなんだかんだで1M絞って回るはずだから庄司の2コース差しは簡単には決まらないけど、河合が庄司に目が行った瞬間にはもう、野中のまくり差しかツケマイが1M先に決まってるという展開しか思い浮かばず、実際5−6絡みの舟券はそこそこ売れている。なら行けるか? ついマークシートを引っ張り出してマークを塗りつぶす。でも、不安がない訳じゃない、ホントはそっちも抑えたかったんだけど……、その不安が的中したらもう今日はモーターの音だけ聞きに来たんだと自分に言い聞かせて泣くしかないということで。

 3連単 5−1−6 1−5−6 各3枚 2連単 5−1 5−6 各2枚

結果:いうまでもなく、スリットから1M初動の展開はほぼ展開予想通りだったんですけど……河合の動きだけがちょっとだけ違ってました……。はい、もうおわかりかと思いますが、野中より先に突っ込んできたのが3コースの深水で河合にツケマイ敢行という図式、そうなれば1M先取りしている分、内を絞ってるヒマがあったら若造の深水に合わせた方がなんぼかターンマーク出口で舟を制御しやすいですよね。そうなればぽっかり内側が空くわけです。そこへつっこんでくるのが庄司と野中、肝心の谷本は荒田にひっかかって初動が遅れ気味。バック抜けた時点では2−5−1−6の流れ、その後道中で野中が捌いて5−2−1にはなったけどさすが江戸川、ヨタヨタ回りながらでも庄司がなんとか2着に食い込んじゃったおかげで5−2−1は10900円の万舟、庄司が売れてないのはわかってたけどね、絞りきれなかったのも事実……ううう。

 残り1000円、泣きながら10Rは見をきめこみ。一応メンバーだけ

10R 特 選
1 3858 織田 猛 29 佐賀 54 A2
2 4046 谷村啓司 23 福岡 55 B1
3 2624 前野 聡 49 長崎 56 B1
4 3153 前川竜次 38 佐賀 51 A2
5 4054 福嶋智之 24 岡山 55 B1
6 3666 内野省一 32 愛知 57 B1

 全員が2回走りで、このレースのキモになりそうな前川竜次が前走3コースから行かず回らず追い上げずでずっと3着を走ってたとかいう予想屋方面からのタコチン情報、織田のイン戦を信じるか信じないかというレベルの選択肢しかないのがってゆーのが悲しい、とはいってもここを買うとしたら1=4=6のボックスか前川やらずでスタート勝負の福島とたぶん福島マークだろう内野あたりが台頭する1=5=6って選択肢しか存在しないわけです。織田がぶっとべば前野あたりの3=4=5、前川のアタマ厚めに買うのが正解? でも、こんだけで18点、800円たりないし、江戸川を徘徊してたらだんだんアタマが冴えてきて11Rがスイチで買える気になってしまうありさま。もっとも、電話かかってきて、その応対しているうちに締切になっちゃったってのが正解なんだけど。

結果:さほど客がいるとは思えない堤防スタンドから断末魔にも似た絶叫が響く。無理もないわけで、織田のしくじりにあわせて壊滅したかのように、そして江戸川名物になりかけてる手抜きのスタ展と見間違えるくらいに、激しくスロー3艇が起こしに失敗して加速間に合わず。スリット抜けた時点でダッシュ3艇が全員まくる気まんまんでハンドル入れてるもんだから内側は完全にフタをされた感覚。1M回った時点ではもう4−6−5の大勢が完成されてて手の施しようがないくらいの大穴コース。え? それでも4−6−5って19360円しかつかないんだ? あらら、6が2連単まで絡んでるのにやす〜♪

で、勝負の11R
11R 江戸川選抜
1 3226 浦田信義 37 東京 54 A2
2 3713 伊藤誠二 28 愛知 53 A1
3 2870 佐藤勝生 46 広島 51 A1
4 3329 作野 恒 35 愛知 52 A1
5 3744 徳増秀樹 28 静岡 50 A1
6 3558 山本浩次 29 岡山 53 A1

 江戸川10年ぶりとかいう触れ込みで斡旋されてる山本浩次、さすがに大駒中の大駒で、早めに、しかも2回走りで前半は格はあるけど江戸川ヘタばっかを集めた特選戦でイン逃げしてくださいといわんばかりのメンバーを揃え、後半でも得点シードの江戸川選抜で6枠を用意するという、実に大事にされてる扱い、ってことはいないと同じと考えてもバチは当たらない訳で、A2ながら地元というだけで江戸川選抜優先権のある浦田と、山本ほどではないけど、やっぱり本日一回走りでよっぽどヘンな気をおこさなければ3着までは確保されるであろう2枠に座らせた伊藤の一騎討ち、作野・徳増はいままで江戸川で配った名刺が少なかったせいもあってテキトーに走ってくれやって感じの本日一回な上に、枠順=着順くらいで勘弁してくれやという感じの番組屋の依怙贔屓展開、そういう見方しかできないくらいわかりやすい番組って印象。余計なコト考えたら負け。ここは1−2−3か2−1−3だけしかないし、所持金は1000円しかないんだぞってゆー声が頭の中で響き渡る、葉月の声ならいいんだけどね、ほとんど自分の声で、しかもヘコんでるときの情けない声……。わかってますってば! つい声をだしてしまう。

 オッズみたら2連単は2−1の方が人気で3〜4倍見当、1−2が最初7倍で締切5分前くらいで5倍ちょい。3連単は2=1−3より2=1−6の方が売れてる、山本は腕で3着までには食い込むってみてるんですね〜。6の3着流しがどの組番でもそこそこ人気になってる。で、最終レースの潮はっていうときっちり上がり気味で波はいつもの5センチ級の江戸川ではベタ水面。これってあっさりイン逃げ成立でしょ? 佐藤とか作野みたいな外来が1コースじゃないんだし、伊藤も江戸川くるとまくりよりも差しに戦法切り替える上に江戸川の2コースは1コースに半艇身以上スタートに差がつかない限り差ししかまともにきまらないってゆーのがスタ展後のお約束みたいなものだってのは、わたしだってここんとこ暫く江戸川ご無沙汰でも決まり手のチェックをしてればわかる。但し自分の予想の根拠に都合の悪いファクターは黙殺してることも多いけどね……。そんなわけで1=2−3のでいいでしょって結論。山本? 浦田が前半も6コースからトップS切っても4着だったって話を仕入れてきた日には、ここの6はなおさらいらないでしょ? っていうのが根拠♪

3連単 1−2−3 5枚 2−1−3 5枚

結果:浦田あっさりの逃げ、インからきれいにトップS切ってあっさりの逃げ。伊藤も1艇身のSだったけど、ゼロ台確定なSを切ったらそりゃもー差ししかない。ちょっとだけ怖かったのがほぼ浦田と同体のSを切った3コース佐藤だったけど、うまく山本をジャマするような形になって山本の追撃を停めさせる立て役者に。結局そのままあっさり浦田が逃げ切って1−2−3は2360円の4番人気。やっぱり人気は2−1−6 1−2−6 2−1−3 1−2−3だったのかな、とか思いながら払い戻し窓口に並ぶ。
 約1万2000円、つまりは1万円の浮きだけど、帰ったらすぐコンビニに電気代を払い込みに行かないと停められてしまうということでせっかくつかまえたキジも、江戸川から2時間とかからないうちにわたしの財布の中からいなくなってしまいました……。
 しばらくはやめとこ、やっぱ心臓に悪いや……。


2003年 2月14日(金)

バレンタインデー


 ここ数年は出先でなにやらもらって帰ってきたり、謎の宅配便で送られたりしてたけど、今年に関しては引きこもりだったので何年ぶりかのチョコからっぽという現象。
 うっとーしいとか思ってたけど、本命以外の義理がいきなりゼロになっちゃうのはちょっと悲しいかなと……思ったりもしますが。
 まぁ、そんなコトいってもしかたないので今年はチョコのうんちくをっと。
 チョコレート、最初は固形ではなく液体の飲み物だったんですね。ココアみたいなものってやつ。で最初にチョコを体験した日本人となりますと、1617年に伊達政宗の密命でスペインにいった支倉常長の一行ってコトになってる模様。ちょうどそのころにチョコレートがヨーロッパにやってき始めた頃で早速ご相伴にあずかったわけです。
 固形チョコの話になると、日本に関しては一気に明治まですっ飛ぶようです。1873年岩倉全権大使団一行がフランスのリヨンでチョコレート工場を見学してチョコレートを食べたってな話になってますが、たぶんカカオまみれの苦いブラックチョコ(好きなんですけどね)だといわれてます。そーなりゃ色も違うし、味も甘っとろくない。いいな〜。と脱線。4年後の1877年には東京米津風月堂が「千代古齢糖」として売り出して、大正年間では「近ごろ日本の味覚を代表して」というキャッチフレーズで日本でも製菓会社が機械を輸入して本格的に発売を始めるようになったわけですが、ここで、以前書いたネタのモトネタになるわけでして、「牛の乳」がどういうわけか「牛の血」として広まってしまい、「血汚齢糖」などと呼ばれるようになり庶民には不評だったわけです(まだ金額的にも高いものでもありましたから)、なわけで思いつきなネタというわけではなく、ちゃんとした元ネタになる鍵はあったわけです。

「ねぇ……ごしゅじんさま?」おい、どうした葉月、そんな目を潤ませて。「あのね……、今まであたし、ごしゅじんさまをごしゅじんさまっていう目でしかみてなかったの……」お、おい、なんだよいきなり? 「それで、ごしゅじんさまのことが好きかどうか分からなくて、ずっと悩んでたこともあったけど」ほぉ、答えでたか? 「ううん。いま考えても答えは出せないんだけど……」まぁ、そうだろうな。おまえの立場っていろんな意味で微妙だしな。「でもでもぉ……。いま、この瞬間の気持ちはたぶん本当だと思う……。こ、これね、あたしからのプレゼント♪ チョコレートだよっ!」
 はいはい。ありがたくうけとっておくけど……、ホワイトデーにはディズニーリゾートの予定はないからな、いいとこ花やしきがいまのところは精一杯だと思うよ。「ぶぅ……」あ、やっぱりそれが狙いかだったか。おい! 大きく頷くんじゃない! 舌を出すな! まったく、この小悪魔が……。とはいえ、本命と目される葉月がホントにチロルチョコの詰め合わせですか。まぁ、いいか☆


2003年 2月12日(水)

次回江戸川は15日から


 記念の後の一般戦は記念での1−2ボケをおこした客が、あほみたいに1−2を買いまくってくれても1が消えまくって高配当連発ってのがいつもの図式なんだけど、この時期の江戸川でそれを期待するのはかなり難しいかも。初日15日は1日上げ潮水面でしかも大潮。強めの北風が吹いた日にはあほみたいに波がでて、最悪中止順延のオンパレード。中止にならないまでも安定板でもついた日にはなおさら外がいらなくなるってな展開、6月の周年あとだったりした日にはそれが成立するんだけどね。残念ながらすんなり内側決まりで終わっちゃいそうな雰囲気。そんなわけだからまぁ、1が消えるのは前半のがらくたメンバーの時だけ期待しておけばいいかもってな感じです。
 いずれにせよ、いけるかいけないかは財布の中身次第ってところですが、最近ストレスたまりまくってるから、富士1枚しかなくても行っちゃうかもしれないな……。


2003年 2月11日(祝)

買わない予想は当たるもの


 「よりによって平石かよ? 自殺教唆予想はよー?」なんてメールが届く。ひそかに移転して、隠れるように運営してる現状でも、こーやってレスポンスをくれる人もいるというのは嬉しいことではあります。
 とりあえず締め切り前に見るかどうかは別として返事をする。
「本当は濱野谷に江口をツブさせて、火事場泥棒を決め込む山崎ってな展開を考えたんだけど、山崎のヤツがどうしても信用できなかったんだよね、というのも、あんにゃろ次総理杯だろ? ここで無理して900万手に入れようとしてFやら事故点やらくっつけるキケンを冒すくらいなら水面も楽な次の総理杯で選抜A戦取ったほうが金になる訳だからそっちにもう目が行くに決まってる、関地区は顔見せだから優出したら義務を果たしたなんて気になってるとも限らねぇ、なにせヤツは群馬野郎だからな。で、オレはこーゆー展開を考えて平石を見たわけだ。なにせ、平石は江戸川優勝戦に関してはなんだかんだで例の定理に対応してる、そう女子供と初物に弱いの「初物」だな。
 展開にしても、パターンはある程度決まってるだろ? 1.2枠熊谷がまくり、2.3枠濱野谷の差し。この二つは誰だって思いつく展開だろうし、他はかなり自殺以前の問題だと思うよな? 客がこーみてる以上、選手はどうだ? 江口にしても熊谷が2コースならまくりやツケマイで潰しにかかるのは自分のレース以外でも何度か見てるハズだし、となれば熊谷の外を2段でまくる濱野谷ってなレースにはなんねぇ。ここで山崎を消す理由ができたわけだ。たとえば、4枠の山崎がSいいかげんなS切って平石や濱野谷から半艇身でもいいからS遅れてみな? 内側じゃ江口が濱野谷の差しを計算済みで熊谷に張りにでるのはわかってるから、平石のヤローが山崎まくって濱野谷と一緒に江口の内側に2本入ってくるだろ? それで2連単は3−5とゆーわけだけど、とーぜん平石のほうからがつくのでひっくり返して5−3本線ってゆー感じ、3着はわかんねぇからテキトーだけど、ボックスでテキトーに買えばOKってやつですな、気になるんだったら100円いれといたらいいんじゃないの?」
 とまぁ、こんな感じのメール。果たしてインターネット実況をみてたらまさにその通り。で、自分はってゆーと雨振りそうだったんでいくのやめ。行ったとしても、たぶん3着江口が買えずに死んでたと思う……。


2003年 2月10日(月)

昨日のおさらい


 ってほどじゃないけど、いちおー払い戻し金を無視すれば本線パーフェクト。でも間違いなく目をつぶって全部買ったらトリガミの嵐が吹き荒れてそうでイヤ。
9R
2連単 2-1     740 人気 3
3連単 2-1-3   1640 人気 6
10R
2連単 1-2     240 人気 1
3連単 1-2-4    630 人気 1
11R
2連単 1-3     440 人気 2
3連単 1-3-5   1610 人気 5

 いうまでもなく、江戸川巧者が揃って走れば、内側が圧倒的に有利なのは30年も前から言われてることなので、準優なんかがこんな目で決まってもしかたないとは思うし、最近は江戸川に限らず、賞典レースの内枠有利は全国に波及してるといっても過言じゃないわけで。べつだんだからどうだって気にはなる。ただ、実際このオッズを見て買えるかどうかってゆー我慢大会を強いられるだけっていうのが最近の傾向だと思うけどいかがでしょう?

 新聞にも書いたけど、優勝戦は山崎が江口にアタマ譲って、濱野谷が赤玉をその若さで出しちゃったせいで枠番的にはすんなり逃げられるか? ってゆー疑問文がつく番組になってるのは面白い。
 たぶん優勝戦前売りに関しては、最近の江戸川オッズに歯向かうように1=2圧倒的ではなく、3=1 3−4が人気集めて、そのあとにやっとこさ1=2が続くのではないでしょうか? そんな感じがします。

 ……ちょっと気になるのが熊谷の2枠。差し想定で予想たてたけど、もしアホなスタート切って江口をまくったりなんかした日には、熊谷の2枠って、内側1枠を巻き込んで自滅とか内側もろともフライングってゆー印象が最近激しいんですけど、このレースはいかがなモノでしょうか?


2003年 2月 9日(日)

でもって、予選終了


 まっとうにレースを見たのが3日目の11箇レースだけだったけど、それでも3日目の段階である程度準優に残りそうって見立てた選手が結構残っててそれはそれで離れていても江戸川見る目は曇ってないなとちょっとだけ安心。

 ちょっと遅めだけど準優の予想。いうまでもなく左から枠・登番・ご芳名・年齢・登録地・体重・級別・M番・M2率・B番・B2率・今節成績(F持ちうんぬんは面倒なので無視)

9R
1 3622 山崎智也 28 群馬 52 A1 49 33.53 41 35.06 162 223
2 3159 江口晃生 37 群馬 54 A1 11 33.14 18 40.33 2 521 2
3 3256 三角哲男 35 千葉 50 A1 36 36.31 34 37.64 415 1 14
4 3414 加瀬智宏 33 群馬 52 A1 24 32.54 38 33.53 3 154 12
5 3699 富永正人 30 埼玉 50 A1 31 32.76 15 32.57 142 6 33
6 3805 高橋英之 28 東京 50 A1 60 33.73 10 35.22 2 6 422

 さしずめ群馬野郎決定戦競走のような9R。共謀するか共倒れか、そんな感じの3者3様。それに割り込む埼玉東京ってな感じだけど、まっさきに高橋がオミット。腕はあるけどここまでメンバーガチガチな6枠じゃ、レースができるのかな? 来ても3着だろうけど、3着じゃ舟券的にはアリでも優勝戦には出られないっと。素直に4着狙って最終日の負け犬選抜A戦で12枠をもらって少し多めの小銭と点数を拾って帰るのが吉ってな感じ。
 怖いのが江口。当然ここは1M、山崎を先にいかせての差しの2着狙い競走だけど、なんかの間違えで智也ヲタのデブスで自分を顧みようとしない腐女子が江口に「そんな安物の七福神みたいな置物顔でアタイ(しかしこの一人称、他のなによりも知能指数の低そうな女に感じるな〜)の智也クンに勝てると思ってるの? ば〜か ば〜か♪」なんてゆうやたらブスヴォイスな独り言が耳に入った日には共倒れ上等でまくりにでるかも。あるいはボート差さずに舳先を山崎のどてっ腹に差しこみそうで楽しみ、ソフトバウついてるから打撲程度で済むだろうしね☆

 群馬共闘:1=2−4・3 1=4−2・3
 群馬共倒:3=2−4・5 3=4−2・5
      アタマーヒモを2−3−4ボックスで山崎の3着流し

10R
1 3200 熊谷直樹 37 北海 50 A1 23 38.60 49 35.79 4 413 12
2 3251 平石和男 36 埼玉 49 A1 32 34.73 57 35.26 622 2 21
3 3448 高山秀雄 32 群馬 53 A1 70 37.08 40 42.77 1 323 4
4 3245 池上裕次 38 埼玉 50 A1 38 32.74 48 33.97 351 5 13
5 3952 中澤和志 26 埼玉 54 A1 18 36.36 17 39.23 2 164 15
6 3826 村田修次 29 東京 51 A1 51 30.12 70 32.75 253 432

 9Rが群馬野郎決定戦ならば、こちらは『さいたまさいたまさいたま〜』なレース。なんとか形を整えた熊谷がここでは鉄板。さすがに長岡いないと強いね〜熊谷は。ぜってぇ長岡になにか弱み握られてるに違いない。一緒に走ると殆ど長岡が先着してるしね、もちろん、長岡1着で熊谷2着ってのばっかじゃなくて、長岡5着で熊谷6着とかの方が最近多いみたいだけど……。平石がカギって感じなレースなんだけど、どーも平石の江戸川って無理しないで走ってるって印象があってたまんない。ただまぁ、今節の成績を見ると腕よりモーター? って気もしてくるから怖い。アタマ取る気あるのかないのか? それとも追い上げ2着で満足しちゃったのか、ここでの2着は外枠だから3・4着で負け犬選抜A戦の内で小銭と点数に目がいっちゃえば、この「さいたま」はいらない。むしろノーマーク「さいたま」の中澤がよりによって池上を使っての捲り差し勝負に出てくれたほうが精神衛生的にもいいレース、池上がここでヘタレると笹川賞の投票に響くかもね♪(深まる謎)前のレースが群馬野郎3匹で決まったら高山が絶対ヘンな色気を出すはずなので中穴はここ。

 熊谷鉄板:1−3−2 1−2−3 1−3−4
 群馬野郎:3=4−1・2 3=5−2・4 3=1−2・5

11R
1 3590濱野谷憲 29 東京 54 A1 48 44.51 56 37.77 312 111
2 3347矢後 剛 35 東京 55 A1 43 31.43 60 32.43 224 1 42
3 3940飯山 泰 24 神奈 50 A1 27 34.10 19 31.49 1 641 31
4 1485加藤峻二 61 埼玉 50 A1 17 33.71 33 36.87 2 434 31
5 3517高橋 勲 35 神奈 55 A1 10 46.75 54 32.61 3 146 2
6 3020若女井正 42 神奈 52 A1 25 39.41 65 33.55 3 352 33

 で、御大と静岡支部代表は別にして、いわゆる東京決戦な番組、まさに狙ったよーな配分で、3レースまとめて群馬代表・埼玉代表・東京代表ってゆーまさに地区戦っぽい優勝戦枠を狙ったとしか思えない偶然、3日目終わったあたりで、準優の配分がこうなるように番組屋が狙って4日目の番組を組んだとしたら最強の性根の腐りっぷりであると同時に最大級の賛辞としてその「性根の腐りっぷり」という言葉を贈りたい。
 濱野谷で鉄板だろうね。でもなんとなくイン濱野谷のレースってのが想像しにくいのはなぜなんだろう。静岡の矢後は2コースからだと100%差し、飯山がまくり屋なので濱野谷に張りに行ってもらったところを火事場泥棒的に差し抜けて「総理杯以来のきれいな差しがきまっちゃいました〜でへへ」なんてコトを言おうといまから画策してるに違いないが、そうは問屋が卸さないだろうね。だって、最強最後の神がかり老人加藤『抜いたらバチが当たりますよ』峻二が絶好のカド位置からの全速差し+秘技「いつのまに」が炸裂しますからね〜。今節の加藤の成績を見てくださいな、典型的な「いつのまに」着順の山でしょ? こういうときの加藤は蹴ったらバチがあたる。濱野谷もバカじゃないと信じたいから飯山よりも矢後のトンマをなんとかするように締めこむだろうし、そーなりゃ共倒れで加藤の「いつのまに」1着って路線も見え隠れする、いずれにせよ加藤信者もそうでない人も加藤峻二の2着3着流しは必須でしょう。
 4枠だったら少しは考えたけど、5枠なだけに高橋はアウトオブ眼中で、脳内ではすでに負け犬選抜B戦4枠出走が精一杯のアシと見る。結局最後までエース機だって信じ込ませて消え続けた戦犯だからここで優出されても困るってのが本音。

 濱野谷からね:1−2−3・4・5 1−3−2・4・5
 濱野谷だめね:2=3=4ボックス 3=4=5ボックス
 濱野谷だけね:2連単 1−3スイチ

 ……ところで石渡くん? どうしてキミは5日目に3Rと6Rの2回走りなんですか?


2003年 2月 8日(土)

江戸川3日目だけど……


 本場にはいまのまんまじゃ優勝戦もいけそうにない感じ。今日は待ち合わせが17時にあったので、時間潰しかねて錦糸町のまんが喫茶でケーブルテレビ江戸川チャンネルを拝見。グリーンチャンネル狙いの競馬客をおしのけてケーブルテレビが見られる席を確保。しかし……投票もしないでレースを見てるだけってのはなんか情けない気がするけど、別に今節で江戸川が閉鎖されておしまいって訳じゃないから気にはしない、今年はもう一回GIファンファーレ聴けるしね。
 ただ……いまは「行きたいけど行けない」なんだけど、5年後にまた回ってくる地区戦はどーなってるんだろうな。ヘタしたら「行く気がない」なんて感覚になっちゃいそう。
 というのも、いまの選手相場や選手自身の淘汰の早さを考えると、なんとなく5年後にはもう2000番台はおろか3000番台前半も記念戦線から駆除されてそうでイヤ。実際4000番台の選手ってぜ〜んぜん選手相場が読めてこないんですよね。実際青田買いするほど目立つ走りを江戸川でも、他でもしてないからなのかな。印象に残りにくいんですね。それをスタ展とかのせいにする気はないけど、なんとなくデビューして江戸川の斡旋が解禁になって走りに来る前に、地元や遠征先でももう枠なり進入なんかに慣れちゃってるような気がして、選手生活20年、でも生涯勝率4点B級みたいな走りをデビュー半年くらいでやってるような選手ばっかりに見えるのは、もしかしたら偏見なのかな? やっぱり吉岡や小川とまではいかなくても、新人ならF上等の突っ込みで大外6コースから内側5艇を一気に飲みこんだ挙げ句に1Mの出口で垂直に水柱をあげるか、住之江じゃないけどお宮参りになって捜索願いってなレースを見れば『お、こいつおっかけて見ようかな?』なんて気にさせてくれるんですけどね、なんかそういう選手の姿が見えてこないのが4000番台選手の印象、あ、そっか、まくり・ツケマイ・まくり差しじゃなくてただの差しを多用してる印象があるんだ……確かに差しが巧かろうとそれじゃ印象に残んないよね……。
 それが顕著なのがやっぱ笹川賞。投票のシステムが変わってからというもの、人気と実力が伴ってない若造のたまり場に成り下がってて、ギリギリA1級の若手が勝率7点代の2000後半選手を駆除して出てくるサマなんかはなにか間違ってる感じもするんですがいかがでしょうか? で、SG戦士とか呼ばれて一般戦で人気になるけど、笹川賞に出られなかった地味A1級選手にあっさり捌かれて消えるってなレースってのはもう見飽きたですね。
 なーんてコトいいだすといままでのポリシーが曲がっちゃいそうだけど、現実はそんな感じ、総理大臣杯・笹川賞・MB記念・全日本選手権、100歩譲って賞金王決定戦、これら『競艇』の権威レースから、わたし的にはそろそろ笹川賞とMB記念は外して、代わりにオーシャンカップとグランドチャンピオン決定戦競走を『KYOTEI』の権威レースに切り替えてもいいような気がしてきた。笹川賞とMB記念に比べてこの二つはは出走基準がまだそれでも選手自身の腕による部分がおっきいレースですからね〜。

 ……しかし、やっぱり買わない予想って、よくあたるもんですね……。


2003年 2月 7日(金)

終戦


 人が仕事いってる間にこんなレースが……。えう〜

9R 予  選           H1800m 晴   風 南   5m波  5cm
                         スタート  レース
着 艇 登番  選 手 名 モータ ボート 展示 進入 タイミング タイム
--------------------------------------------------------------------
01 4 2809 大 西 英 一  26  64  6.75  4  0.14   1.47.8
02 1 3159 江 口 晃 生  11  18  6.73  1  0.07   1.49.9
03 6 3319 山 崎 義 明  21  61  6.69  6  0.15   1.51.8
04 5 3517 高 橋   勲  10  54  6.92  5  0.10   1.53.6
05 3 3679 飯 島 昌 弘  33  26  6.65  3  0.01
06 2 3696 白 井 友 晴  68  58  6.53  2  0.08

    単勝  4     2660
    複勝  4      480 1      110
    2連単 4-1    6380 人気 17
    2連複 1-4    1300 人気  6
    拡連複 1-4     740 人気 11
        4-6     930 人気 13
        1-6     790 人気 12
    3連単 4-1-6   42960 人気 82
    3連複 1-4-6   6300 人気 18  決まり手:差し

 簡単に予想できる展開、3コース飯島起こし早まって慌てて放る。飯島マークな両サイドが慌ててそれにつきあう、結果1M混戦になって大西舌なめずりしながらの最内差し。江口突っ張るけどすでに手遅れ、モーターで山崎、腕で高橋の追い上げをなんとかするのが精一杯で大西の独走確定、なんだかんだで山崎がモーターがすでに中堅機に成り下がってる自称エースモーター10号機がすっとこどっこいで高橋追い落としの4−1−5が4−1−6に化けて1万舟が4万舟に化けましたっと☆
 前走4着でここでも、ペラ換えたらしくてハナからここを狙ってた気がする。

 これで大西も注目されることは請け合いなし。もう買えない……。ついでに高橋も……。


2003年 2月 6日(木)

江戸川初日


 だったけど、仕事の都合とちょっと訳ありで弁護士さんに法律相談に、でもまぁ相談料30分5000円とは高いって感じてましたが、まぁ、よくよく考えたら自分の入手した知識を切り売りしてるんだから、公の資格を持つ人が法律知識を商品として提供する仕事を時給に換算にしたら1万円は納得かな。こんなど腐れ野郎でも講師として教壇に立てば、時給に換算すると5000円前後のお金が入るんだし……ただし法律相談にくらい回数多ければねぇ、こっちは年間契約だかあ回数も決まってるし、イレギュラーな講演や講義なんざありゃしない。単に自分の財布から出ていくお金だから高いって感じるだけって考えると妥当な報酬だろうととも思ったりする、実際弁護士さんの指示やアドバイスは金を取るだけあって適切だし。信じてもいいと思ったりもするですね。それで安心して寝られる(かどうかは別にして、少なくとも精神的な疲労はある程度改善される薬だし)んだったらそれでOKかなと……。
 弁護士さんとの話はまぁおいとくとして、江戸川初日。

 濱野谷の勝たせ番組確定だったゴールデンレーサー賞。2着次第でなにかあるかなーとか思ったけど石渡蹴落としてGR賞のっかった中澤が高橋まで追い落としての1−3−4が3100円、2連単も960円とある意味江戸川の定理(女子供と初モノに弱い客)ってのが働いた感じもしますね。2日目以降は果たしてどんな展開になりますやら……。で、江戸川にわざわざ鼻水たらしにいって、払戻金もらえずインフルエンザもらってきたわたしの競艇仲間のメールによりますと、大西英一が狂ったようにペラ変えまくってるってなお話で、そのつど行われる部品交換インタビューで、編集されるほどべらんこべらんこ舌が回ってるとのこと。なんかやりそう。饒舌な大西はなにしでかすかわかんないしね。


2003年 2月 5日(水)

関東選手権前検日


 ってなわけで、やってきました関東地区選手権の前検日。メンバー的には申し分ないメンバーが揃い、特に一線級ではなく隠れ江戸川巧者の群れ……まぁ、関東なのであたりまえって言ってしまえばあたりまえなんですがね☆ で、誰を狙ってるか教えろって? う〜ん。今節の興味は早々とFまみれな阿波が記念初出走の江戸川で一般戦同様に似非アウト屋の看板を下ろすか、ってなところですね、もともと阿波のトンマはF3&激しい事故なんかでヤケ起こしてのアウト屋宣言ってな印象があるし、1日2走でF転(S1)をやっっちゃっておかえりになった日からのアウト屋ですしね。  あとは大西英一と加藤峻二様、これはもーお約束でしょ、今回は残念ながら國浦がA2級で出られないし長岡もお休み。熊谷は相変わらずだし濱野谷はそんなもん。後半レースよか5〜8レースが面白そう、あと朝メン。

 でも、電話投票口座にお金ありません(泣)本場いけたらいいんだけど……。


2003年 2月 4日(火)

寒い時代なのはしかたないけどね


 昨日の段階で暦の上では春らしいんだけど、相変わらず寒さは変わらず。ついでに懐具合もまったく変わらずでそろそろ日干し(冬だけに陰干し)かなってな感じの生活。そんなこんなで、ヒマなら手伝ってくれと頼まれた親父の組合関係のバイト、ところが日払いだったハズなのになぜか日給月給。おまけに当月末締め翌月末払いなんてゆーフツーのアルバイトと同じ締め方に変わっちゃった挙げ句に就業時間もまちまちで、今日は15時から入ってくれとか、悪いけど今日はナシなんてゆーすごい予定の立てにくいシステムでやってくれてる。おかげで1日3時間ってな日もあったり、6時間とか7時間とかゆー日もあるのはすごい問題かも。なんか話が違うぞと言ってもまぁ、仕事の内容も確かにこりゃぁその場になってみなきゃわかんないようなモノなのでしかたなしってな所はあるんですけどね。文句言ってもはじまんないし、どこも余裕がないのはしかたのないところ。……ただ、ちょいまち、オレ先月ここの仕事をどんだけやったっけ? 振り込み手数料だけで赤字かも……。とりあえず今後は、呼ばれたら行くって感じで、少し他の仕事も探した方がいいかななんて気になってくる。
 おまけにこの組合、21世紀前には亡び去る予定だった職種と揶揄されてたモノなので、組合関係者の会話なんぞを仕事しながら聞いていると、組合ひっくるめて組合員のみなさま全員が貧乏の毒が頭に回ってきちゃってるようで、出入りしてる人、ほとんどみんな物事を悲観的に考えるコトが多くなってしかたない。どこ行っても金やら景気の話ばっかりで、話題が全然変わらない、挙げ句にはいいから戦争にでもまきこまれた方が死のうが生き残ろうがせいせいするみたいなヤケっぱちな話を始める御仁もいるありさま。そういう話を聞いてるとなんとなく鬱になってくるのもしかたないところ、実際、事務所には自分と同じ世代の人間はいないし、極端なこと行っちゃうと老人ホームの介護に来てるような気にもなっちゃうところで、跡継ぎ問題やら会社の閉鎖を視野においた規模の縮小、年金の金額の多寡、鬱になる話題にはコトかきません。なるほど、だから親父のヤツぁオレに押しつけたんだなと思っておこう。
 まぁ、顰蹙買っても生きていけるなら、それでいいかな。


2003年 2月 2日(月)

節分


 と言うわけで、部屋に戻ると今年も葉月が豆まきをやっておりました。さすがに今日は寒いせいか、例の鬼娘のカッコはしておりませんが。
「おには〜うち、ふくは〜そと♪」はいはい、いつものパターンで豆をまいてますけど。なぁ葉月、それあながち間違ってないって知ってたか? 「え?」さすがに福は外なんていうのはおまえだけかも知れないけど、たとえば川崎に千蔵寺っていうお寺だと、そこのご本尊が厄神鬼王(やくじんきおう)という鬼の顔をした神様だから、鬼を追い出すんじゃなくて『鬼は内』と悪鬼どもを本堂の暗くした堂内に呼び込み、住職が小一時間ほど説教して改心させたあげくに社会復帰させるっていうところもあったり。 群馬県の鬼石町なんかはその街の伝承で、鬼は町の守り神になってて、全国をたたき出された鬼の安住地ってことで、『福は内、鬼も内』と掛け声かけてるしね。「あはっ☆ そーなんだぁ。ごしゅじんさま〜?」まぁ、ちょっと節分のコト調べてたらそんな話があったから。「でもでも、ごしゅじんさま? 全部『うち〜』って中に入れたらごちゃごちゃになんないのかな?」まぁ、場所によっては他の悪いものに置き換えて外に出してたり、悪いものを言わないで豆をまいてるところもあるみたいだから、それもでアリなんだろうね。「へぇ〜、どんな掛け声なの? 教えてぇ〜、ごしゅじんさまぇあ〜♪」あまったれなくてもいいってば。……う〜ん……。「あ、もしかしてなんかヘンなのおもいついたぁ?」いや、これもね〜全国に広まる前にそれぞれ独自の進化を遂げたイベントみたいなもんだから、いまでもそういう習慣が残っているかどうか知らないけど、「富は内」というのが加わるところもあったようですし、「大荷(おおに)は内」なんて言ってるところもあるって話だけどね。これ葉月の質問に答えてないかな〜とか思ったからね。「充分だよ、ごしゅじんさま〜」そうか、ならいいけどね。さて、んじゃ年の数だけ豆でも食べますか。……で、ことしの葉月は豆をいくつ食べる予定だ? 「聞いちゃダメ〜。あと食べてる数数えちゃだめだからね」はいはい。ふぅ……武蔵嵐山の鬼鎮神社の話をしたら葉月に豆じゃなくて石ぶつけられるかもだな。なにせ掛け声が『鬼は内、福も内、悪魔外』だしな。
 いちおーあれも小悪魔の部類だしね。

参考・節分について



2003年 2月 2日(日)

全艇スロー?


 まずは結果。
12R  優勝戦      H1800m 曇   風 南西  1m波  1cm
                         スタート  レース
着 艇 登番  選 手 名 モータ ボート 展示 進入 タイミング タイム
------------------------------------------------------------------
1 1 4028 田 村 隆 信  01  61  6.55 1  0.16   1.45.4
2 3 3946 赤 岩 善 生  40  65  6.48 3  0.19   1.46.8
3 2 3822 平 尾 崇 典  38  29  6.48 2  0.17   1.49.0
4 5 3907 村 越   篤  63  11  6.57 6  0.25   1.51.0
5 6 3909 佐々木 康 幸  51  54  6.55 5  0.23   1.51.5
6 4 3897 白 井 英 治  16  38  6.49 4  0.19   1.56.3

決まり手:逃げ
2連単 1-3     620 人気 2
3連単 1-3-2   1590 人気 3

 概ね田村が勝つのは半ば丸亀(自然)の摂理みたいなもんだから、それはいいんだけど、ちょっと待てそのスタ展!? 全艇スローだと!? 佐々木! 村越! 白井! おまえら、まさか本番で田村をインからどかす気でもあるのか!!
 一瞬だけでもそう思ったわたしがバカだったかも。全艇スローのスタ展見て、一瞬でも田村が2コースに回る夢を見てしまったです。
 もういいよ、スタ展やめませんか?

 当分KYOTEIなんざ打たねぇよ! ばっきゃろー!
 ……関東地区選手権まではな……


2003年 2月 1日(土)

♪ここは江戸川じゃないんだ〜


 ♪かといって三国でもない〜、イン逃げばかりじゃないけど、まくりばかりでもない、ロマンチックな配当で舟券抱き締めていたい、向い風に吹かれながらシュールなレースを見てみたい。見えないスリット目指して、見えない時計を気にする、本当のタイム教えておくれよ〜。し〜んえい、握っていく、し〜んえい、どこま〜でも……♪

 ………………。丸亀の水面で江戸川みたいなレースみせつけるんじゃねぇよ! 新鋭ども! あ〜? なにが悲しゅうて2コース選手が差し優先になる? あ〜? しかも新鋭らしからぬモタモタ安全運転しくさりやがって、あ〜? 特になんだ10R、あ〜? 枠番着順なんか江戸川でもう見飽きてるんだからたまにはそんな水面で654321の逆着順決めるくらいの芸みせやがれっての! あ〜?

本日の丸亀準優戦の結果(3連単・2連単)
10R 1-2-3  1060 1-2  540
11R 1-4-6  3300 1-4  640
12R 1-3-2  1350 1-3  500

 2003年一発目の2連単パーフェクト・3連単総抜け……

 んで、アタマきたんでついでに明日の優勝戦っと。

12R 優 勝 戦         H1800m 電話投票締切予定16:11
---------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 出 体級  全国   当地   モーター  ボート  今節成績
番 登番 名  齢 身 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 12345
---------------------------------------------------------------------------
1 4028田村隆信24徳島53A1 7.40 53.93 6.88 55.77 1 36.07 61 42.11 1---431-1
2 3822平尾崇典30岡山50A1 7.22 56.16 6.71 47.92 38 35.90 29 37.97 122 2-121
3 3946赤岩善生26愛知56A1 7.99 70.80 6.53 52.63 40 31.43 65 33.33 11--1-131
4 3897白井英治26山口52A1 7.56 52.73 6.25 50.00 16 22.45 38 39.73 2-1-353-2
5 3907村越 篤24愛媛56A1 6.26 50.00 6.37 48.15 63 28.57 11 29.11 21--351-2
6 3909佐々木康29静岡54A1 6.24 36.13 6.50 50.00 51 48.78 54 35.80 211-4-352

 進入はスタ展あるんで流動的になるだろうけど123/456か1234/56あたり。昔、とはいっても平成ヒトケタだったとしてもだ、新鋭リーグも王座もよっぽど突出してない限り進入はインから登録番号順ってのが相場で、昔風味の進入予想なら245/631か2435/61で迷うことなく田村消しなんだけど、地元で『田村王座決定戦』とか戦前から揶揄されてた挙げ句に、それを裏づけたと言われてもほとんどが納得する準優疑惑のコンマ00で勝たせた田村を1枠から離したら、そりゃもう客が許しても主催者が許さないでしょ?
 そーなると枠なり想定で3から外は一銭もいらずで予想は簡単。江戸川方程式以外なにものも存在しないレース。
 1=2=3
 ……でも6点買ったら配当を見るのもおぞましいかもね。となると、田村のアタマ鉄板と想定して、2連単勝負に走った方が気持ちよく滅べるかも。
 1−2 50% 1−3 30% 1−4 20% くらいの比率で。

 3連単で1200円、2連単で500円くらいつけば勝ちかな?